ちび平家の「ちび子のお食い初め膳」

ちび平家の「ちび子のお食い初め膳」の画像

Description

食器は、離乳食セット。お膳は、ハイ&ローチェア。と、お金はかかっていませんが、心を込めてみました。両方の祖父母が離れて暮らしているので、三人でささやかに行いました。

材料 (3人分)

(尾頭付き)
1尾
適量
(赤飯)
40g
2合
適量
ごま塩
適量
(海老のすり身と湯葉のお吸い物)
1枚
適量
一番出汁
700cc
薄口醤油
大さじ1
味醂
大さじ1と1/2
大さじ1
適量
(里芋の煮物)
9個
醤油
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
二番出汁
200cc
(果汁)
1/8個
(小石の代わりの梅干の種)
梅干
1個

作り方

  1. 1

    写真

    (尾頭付き)・・・うろこ、内臓、エラを取り除いて、塩をして焼く。

  2. 2

    写真

    (お赤飯)・・・もち米は、洗って一晩水につける。ささげは5時間ほど水につけ、漬け水ごと火にかけ沸騰したら弱火にし、30分煮る。炊飯器のおこわモードで、煮汁と水ともち米の水加減をして、ささげを入れ炊く。最後にごま塩を振る。

  3. 3

    写真

    (海老のすり身と湯葉のお吸い物)・・・海老の背ワタをとり、すり鉢ですり、酒少々と塩少々で下味をつけ、片栗粉小さじ1を混ぜ、三等分にして丸め、一番出汁で煮る。

  4. 4

    (お吸い物の続き)・・・湯葉は水で濡らし、巻いて、三箇所を湯がいた三つ葉で結び、三等分に切る。3を醤油、酒、みりんで味付し、湯葉を入れ、最後に三つ葉を散らす。

  5. 5

    写真

    (里芋の煮物)・・・里芋は、皮を剥いて、塩でもんで、ぬめりを取り、二番出汁、醤油、酒、みりん、で軟らかくなるまで煮る。(小石の代わりの梅干の種)・・・果肉を取り乾かす。

  6. 6

    写真

    (生まれて初めての果汁)・・・りんごの皮を剥き、おろし金で摩り下ろし、ガーゼで絞り、湯冷ましで2.5倍に薄める。→もちろん飲んでくれませんでした。

コツ・ポイント

神社の小石を拾いに行けなかったので、硬いものと言うことで「梅干の種」を代用しました。

このレシピの生い立ち

我が家のちび子が、これから先の人生食べ物に不自由しないようにと願いを込めました。
レシピID : 165352 公開日 : 04/10/18 更新日 : 04/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート