里いもの揚げ煮の画像

Description

市販のそばつゆで簡単に。

材料

10個くらい
説明書の通りに薄める
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    里いもは好みの量でどうぞ。

  2. 2

    写真

    市販の汁を薄めて沸かしておきます。

  3. 3

    写真

    里いもの皮をむきます。まず、下側の丸くなっているところを切って、それから包丁でくるくると。

  4. 4

    写真

    こんな感じに。

  5. 5

    写真

    剥き終わりました。

  6. 6

    写真

    水洗いしましょう。

  7. 7

    写真

    ペーパータオルで水けを拭きます。

  8. 8

    写真

    油を熱します。点火して冷温のうちに里いもを入れます。

  9. 9

    写真

    油の温度が上がってきました。菜箸で転がしながら揚げていきます。

  10. 10

    写真

    汁の中に揚げた里いもを入れて弱火で煮ます。油で揚げてあるのでぬめりのない煮物になります。

コツ・ポイント

油で揚げてあるので煮汁のとろみがでません。煮崩れも防げます。甘い味が好みの方がお砂糖を足してください。

このレシピの生い立ち

お節の一品に。
レシピID : 1661135 公開日 : 11/12/29 更新日 : 11/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート