レバーとほうれん草が入った、『鉄骨餃子』
Description
見た目は普通の餃子..
カルシウム、鉄分たっぷりの鉄骨餃子です!
料理の工夫は『すー太郎』で検索!
カルシウム、鉄分たっぷりの鉄骨餃子です!
料理の工夫は『すー太郎』で検索!
材料
(3〜4人分)
豚挽肉
120g
鶏レバー
80g
ほうれん草
1/2束
長ネギ(みじん切り)
1/2本
大1/2
しょう油
大1.5
酒
大1/2
味噌
大1/2
砂糖
小1
鶏がらスープの素
少々
大1
大1/2
大1
餃子の皮
大判22枚
作り方
-
-
1
-
ほうれん草は粗みじんにし、レンジで600W2分加熱、レバーは包丁でミンチ、ネギ、豚挽肉、しょうが~胡麻油を混ぜておく
-
-
-
2
-
あとは普通に包んで、焼くだけ...
-
-
-
3
-
中はこんな感じです。
ピリ辛ダレでいただきました
-
コツ・ポイント
ほうれん草は、ビタミンが逃げないようにレンジを使いましたが、シュウ酸が気になる人は鍋で茹でて下さい。
我家の様子は↓↓↓
http://ameblo.jp/honeri/entry-11132421472.html
我家の様子は↓↓↓
http://ameblo.jp/honeri/entry-11132421472.html
このレシピの生い立ち
レバー嫌い克服の為に考えてみました。
キャベツの代わりにほうれん草を入れて、カルシウム、鉄分たっぷりの鉄骨餃子と名付けてみました。
キャベツの代わりにほうれん草を入れて、カルシウム、鉄分たっぷりの鉄骨餃子と名付けてみました。
レシピID : 1670916
公開日 : 12/01/11
更新日 : 12/03/19
レバーは苦手なのでどうかな?とおもいましたが、ばくばく食べてました。おかげさまで夏中真っ黒になって部活行ってました。
ありがとうございます。はげみになります。
部活がんばってネ〜〜〜♪