冷蔵庫でお手入れ簡単!ぬか漬けの画像

Description

ずぼらさんでもカビる心配のない簡単ぬか床&ぬか漬けです。冷蔵庫で保管してかき混ぜるだけで、いつでもぬか漬けが楽しめます♪

材料

いりぬか
1kg
1L
粗塩
160g
赤唐辛子(乾燥)
1本
10cm程度
お好みの野菜(漬け物用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    《ぬか床作り》
    鍋に水と塩を入れて塩水を作り、一度沸騰させてから冷ましておく。

  2. 2

    写真

    漬物容器に①の塩水を少しずつ加えて、耳たぶくらいの固さになるまでよく練る。

  3. 3

    写真

    カビ防止&風味付けとして、ぬか床に赤唐辛子と昆布を埋めこむ。あれば実山椒も入れる。

  4. 4

    写真

    捨て漬け用の野菜(キャベツや白菜の芯、大根や人参の皮など)を③に埋めこむ。野菜がぬか床から顔を出さないようにする。

  5. 5

    写真

    表面を平らにならす。容器の縁についたぬかは放置するとカビやすいので、きれいに取り除いておく。蓋をして、常温で保管する。

  6. 6

    写真

    1日1回かき混ぜ、2~3日後に捨て漬け野菜を取り出す。野菜の周りのぬかと、野菜の水分はぬか床に戻すようにして取り出して。

  7. 7

    写真

    ④~⑥の作業を4~5回繰り返せばぬか床の完成!完成したら昆布は取り除いておく。(唐辛子と実山椒はそのままでOK)

  8. 8

    写真

    《ぬか漬け作り》
    漬ける野菜はお好みで。今回はかぶ、なす、人参、きゅうりを用意。

  9. 9

    写真

    かぶは根元から2㎝位で葉を切って、皮を剥いておく。残った葉は小口切りにしてさっと炒め、甘辛く味付けるとご飯のお供に最高。

  10. 10

    写真

    なすはがくのとげとげした部分に包丁をあてて一周し、取り除いておく。

  11. 11

    写真

    人参は皮を剥いて、縦半分にカットしておく。

  12. 12

    写真

    人参やなすなど漬かりにくいものは、ひとつまみの塩をまぶしておく。なすは色落ちしやすいので、みょうばんをまぶしても良い。

  13. 13

    写真

    ぬか床に野菜を埋めこむ。

  14. 14

    写真

    野菜がぬか床から顔を出さないようにし、表面を平らにならす。容器の縁についたぬかは拭き取り、蓋を閉める。冷蔵庫で保管する。

  15. 15

    写真

    1~2晩漬けたら漬けあがり。 軽く水洗いしてから水気を拭き取り、お好みの大きさにスライスしたら出来上がり!

  16. 16

    写真

    漬け続けていくと出る水分は「美味しさの素」なので、ぬかを足して固さを調節。塩気が足りないなと思ったら、塩を加えるとよい。

コツ・ポイント

2~3日かき混ぜるのを忘れても大丈夫。その代わり、かき混ぜる時はぬかの状態(水が溜まってないかなど)をちゃんと確認して、必要に応じて足しぬかしたりと面倒を見てあげること。
私は最長で1週間混ぜなかったけど、カビは生えなかったです!

このレシピの生い立ち

市販のぬか漬けの素じゃ満足できなくて、一念発起!ぬか床始めました☆
漬物容器に載ってたレシピを参考に、初めてのぬか床がカビちゃわないように、塩を少し強めにしてみました!今のところ毎日かき混ぜなくても、美味しいぬか漬けが楽しめています♪
レシピID : 1679280 公開日 : 12/03/10 更新日 : 12/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (9人)
写真
azbjbn
冷蔵庫オペレーションで程よくズボラしつつ糠床維持してます♫自家製ぬか漬けはやめられない美味しさ♡
写真
azbjbn
納豆菌の混入にだけ細心の注意を払いあとは適度なズボラ技でぬか漬け続けています♫腸活には自家製ぬか漬けが最強(^O^)
写真
ピロミ♡
漬物好きな旦那ちゃんにも好評です(*^^๓)有難うございます♪
写真
ピロミ♡
浅漬けですが…美味しかったです・・。)ノ♡。.有難うございます♪