■ 鍋の具材にプラス!柔らか鶏つみれ ■

■ 鍋の具材にプラス!柔らか鶏つみれ ■の画像

Description

挽肉ダネに水を加えたら、柔らかい鶏つみれが出来ました( ´ ▽ ` )ノ♪
簡単に出来るので、お鍋の季節にオススメです!

材料 (4~5人分)

1/3〜1/4本
1/2本
しょうが
1片
大さじ2
小さじ1/2
1個
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    人参、長ネギ、しょうがをみじん切りにする。

  2. 2

    材料すべてをボウルに入れ、粘りが出るようによく捏ねる。

  3. 3

    下茹で用に、小鍋にお湯を沸かし始める。
    (そのまま鍋にいれる場合は不要)

  4. 4

    柔らかいタネなので、手で丸めるよりスプーンで団子にした方が扱いやすいです。

  5. 5

    下茹で
    沸騰したお湯に3をボール状にして入れ、3〜5分(表面が固まるまで)茹でたら、ザルなどに取っておく。

  6. 6

    写真

    2013/10/09 話題のレシピ(つくれぽ10人)に掲載されました*\(^o^)/*
    ありがとうございました!!

コツ・ポイント

お鍋の種類によっては、ごま油やこしょうをプラスしてコクを出して下さい。
(塩系魚介類のお鍋では、このままがオススメ。)

好みで、椎茸を加えても…

このレシピの生い立ち

寄せ鍋に入った鶏つみれが大好きです!
でも、いつも固くなってしまうのが悩みのタネ…
お惣菜のハンバーグの裏ワザで、挽肉に水を混ぜているのを発見!!
レシピID : 1696265 公開日 : 12/02/05 更新日 : 16/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (20人)
写真
クック6VDVW7☆
寄せ鍋つゆに入れました
写真
さねはは
やわらかくって美味しかったです。又作ります。

鍋の美味しい季節になりましたね〜♪また作って下さいね!感謝☆

写真
ーイブリンー
最後までおいしく頂きました!また作ります!

美味しそう〜♪定番に加えて頂けると嬉しいです。つくれぽ感謝♡

写真
ゆなこな
柔らかく出来ました! リピしたいと思います♪

美味しそうな&嬉しいレポをありがとうございます♪(*^^*)