葉たまねぎとツナの卵炒めの画像

Description

葉たまねぎの甘さが引き立つお手軽炒め物♪
ツナと卵がとってもよく合います☆

材料 (約3人分)

1/2袋(150g)
小1パック(一株パックなら1/2パック分)
1/2本(80g)
2個
小1缶(80g)
塩・こしょう
各少々
サラダ油
大さじ2

作り方

  1. 1

    葉たまねぎは5cm長さの斜め切りにする。
    シメジは石づきをとって小房に分ける。
    ニンジンは短冊に切る。

  2. 2

    卵を溶きほぐし、軽く塩・こしょうをする。サラダ油を熱したフライパンに流し入れてふんわりと大きな炒り卵にし、取り出す。

  3. 3

    ②のフライパンにツナ缶の油を入れて熱し、ニンジンを炒める。火が通ってきたら葉たまねぎ・シメジ・②の卵・ツナを加える。

  4. 4

    全体をざっと炒めたら塩・こしょう各少々で味を調えて出来上がり♪

コツ・ポイント

ツナ缶の油は一缶分全部使いました。
今回の葉たまねぎはほとんどが青い葉でしたが、根元の白い部分が多くある場合は、先に炒めていただいたらいいと思います。

このレシピの生い立ち

葉たまねぎをいただいたのですが、実はワタシにとって見るのも聞くのも初めての食材!…とりあえず、「たまねぎ」に合う物は「葉たまねぎ」にも合うはずだと思い、お手軽な炒め物を考えました。家族にも好評だったので覚え書きを兼ねてのレシピです。
レシピID : 1696992 公開日 : 12/02/06 更新日 : 12/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
ぽんりき
葉玉ねぎを頂いたので試しに作ったのですが、家にあるもので簡単に美味しく出来てとっても助かりました。また作ります!
写真
ビルメンズ
葉玉ねぎの玉の部分だけですが美味しいです♪ありがとうございました

こちらこそ嬉れぽ有難うです☆期間限定のお味喜んで頂け大感激♪

写真
エリコエリコ
初めていただいた野菜で困りましたが、絶品になりました☆

初めて食材のメニューに選んで頂けて光栄です☆嬉れぽ有難う~♪

写真
たかみともえ
朝ごはんに美味しくいただきました!

一日の始まりのお役に立ててとても嬉しいです♪感激れぽ有難う☆