このレシピには写真がありません

Description

マクロビ出汁があれば、すぐに出来ます。酒粕は、美容にも良いとか。アミノ酸の旨みたっぷり。大きなお椀でどうぞ。

材料 (4人分)

マクロビ出汁
500〜600cc
200g
2〜3枚(大きい物)
50g
100g
味噌(玄米味噌&豆味噌)
30g〜
酒粕
100g
適宜

作り方

  1. 1

    野菜を切ってマクロビ出汁で柔らかくなるまで煮込みます。

  2. 2

    出汁をとった昆布や干ししいたけも刻んで入れても無駄なく美味しいです。

  3. 3

    野菜が煮えたら、味噌と酒粕を入れてしばらく置きます。酒粕が柔らかくなったらアルコールを飛ばして出来上がりです。

  4. 4

    板粕の場合は、なかなか柔らかくなりませんので、出汁少々を取り分けて溶かしてから入れてください。

コツ・ポイント

お野菜は、ある物をいろいろ取り合わせて入れてくださいね。ごぼうやじゃが芋、蓮根もよく煮こめば美味しいです。

このレシピの生い立ち

寒い日は、たっぷりの粕汁で温まろ♪
レシピID : 1705630 公開日 : 12/02/13 更新日 : 12/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート