あさりの酒蒸しでボンゴレ風?簡単パスタ

あさりの酒蒸しでボンゴレ風?簡単パスタの画像

Description

あさりの酒蒸しが大好きで・・・(^^)ある日、パスタと一緒にしてもいいのでは?と思って、試みた両氏です。

材料 (2人分)

市販の量で1パック
塩水
水1000mlと塩30g混ぜておく
酒(料理酒でOK)
150ml
しょうゆ
10ml
にんにく
1片
しょうが
にんにくと大体同量
適量
バター
10g
塩・コショウ
適量

作り方

  1. 1

    あさりは、軽くこすり洗いをする。その後、つかる程度の塩水に入れ、アルミホイルなどで暗くして砂抜きをする(約3時間ぐらい)

  2. 2

    にんにくとショウガはみじん切りにしておく小口ねぎも細かく刻んでおく。

  3. 3

    沸騰した湯に、塩を入れて、パスタを茹でる(表示時間より1分短め)。

  4. 4

    フライパンに薄く油をいれ、砂抜きしたあさりを入れ、軽く炒める。その後、【2】のにんにくとショウガを入れ、軽く混ぜる。

  5. 5

    全体に軽く炒まったら、酒をいれる。蓋をして、たまにゆすりながらあさりの蓋が開くまでまつ。

  6. 6

    あさりの蓋があいたら、しょうゆ・バターを入れ、フライパンをゆすりながら混ぜる。香りが出てきたら小口ねぎをちらし入れる。

  7. 7

    【6】のフライパンに茹でたパスタと茹で汁(スプーンで1杯程度)を入れて、軽く混ぜる。

  8. 8

    お皿に盛りつけて、完成。この時、あさりを上に乗っけるようにして盛るときれいに見える。

コツ・ポイント

酒ではなく、白ワインとかでやっても美味しいと思いますよ。
パスタも、今回は、1.7mmとちょっと太めでしたけど、市販の太さ(1.5mm)でも全然OKだと思います。

このレシピの生い立ち

パスタの定番?でもあるのかなぁ・・・。と思って。簡単にできるかな?的な気分でやってみたら、意外と美味しかったので。
レシピID : 1705787 公開日 : 12/02/14 更新日 : 12/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (18人)
写真
pchan♪
美味しかったです。
写真
tsukimi3
とても簡単だけどおいしくボンゴレができました 酒蒸しが食べきれない時などにアレンジレシピにもぴったりです
写真
クックGMZVN6☆
あさりの酒蒸しの消費に助かりました^_^
写真
バウンド
潮干狩りのアサリで♬簡単でとても美味しくて家族に大好評でした♡

ありがとうございます。アサリが多くてびっくりです(^^)