レンジで簡単チーズ磯辺風餅の画像

Description

朝食や夜食にお勧めです。
お皿にくっつかないので洗い物も簡単です。

材料 (2人分)

全形2枚
3~4個
2~4枚
醤油
適量

作り方

  1. 1

    お皿に海苔を1枚広げてひきます。
    なるべく平らなお皿がお勧めです。

  2. 2

    お餅を半分に切って海苔の上にのせ、さらにチーズをのせてレンジに入れます。
    時間は2~4分で、様子を見て出してください。

  3. 3

    柔らかくなったら、お好みの醤油をかけて、残った海苔1枚を上からかぶせます。

  4. 4

    新しくのせた海苔が下になるようにまな板にのせ、濡らした包丁で食べやすい大きさに切って完成です。

コツ・ポイント

チーズでボリュームUP食べ応えが出ます。チーズの代わりにキムチを、醤油の代わりに塩とごま油で韓国風です。

このレシピの生い立ち

お皿にくっつかないようにレンジでお餅を調理する方法を考えました。(最初のレシピが消えてしまったので再度up)
レシピID : 1705858 公開日 : 12/02/14 更新日 : 12/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
アイリスナガヤマ
美味しかったです☆

遅くなってすみません。ありがとうございます(*´∀`*)