パルメザンチーズなし!カルボナーラ風

パルメザンチーズなし!カルボナーラ風の画像

Description

パルメザンチーズなしのカルボナーラ

材料 (3~4人)

中1個
全形6枚
小1
こしょう
お好みの量で
1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎみじん切り、ベーコン1cm角くらい、
    今回マッシュルームも余っていたので入れました(縦薄切り)。

  2. 2

    写真

    オリーブオイル(またはバターorサラダ油)を引き玉ねぎをしんなりするまで炒め、続いてベーコンを炒める。

  3. 3

    写真

    ベーコンがこんがりするかしないかでマッシュルーム投入。

  4. 4

    写真

    全体に炒まったら、生クリームを全て入れて火を通す。塩小1を入れる。

  5. 5

    ここまではいつ作っても大丈夫です。あとは食べる頃合を見計らってパスタをゆで始めます。

  6. 6

    茹で上がる頃にソースが冷めている場合、火を入れなおしてください。

  7. 7

    パスタが茹で上がった頃にソースの火を止め、ソースに全卵を投入し、かき混ぜる。

  8. 8

    全体に混ざったら、パスタをソースの中に入れて良く馴染ませる。
    こしょうはお好みで。

コツ・ポイント

※一般的なカルボナーラはソースに火をあまり通さない為、ぬるい出来上がりになりますが、
この作り方だとある程度熱いカルボナーラが作れます。
※火を止めてから卵は投入した方がダマになりにくいです。
※卵1個が物足りない場合、卵黄2個でもOKです

このレシピの生い立ち

常時パルメザンチーズがないのと、意外に量の割りに高いので、なくても作れるカルボナーラが作りたくて。
レシピID : 1709935 公開日 : 12/02/17 更新日 : 12/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
juelmi
美味しかったです♪

作っていただいてありがとうございます。