ウィスキーのパウンドケーキの画像

Description

酒好きが作る、酒好きの為のケーキ(;^_^A 運転前に食べるのはお勧めできません。 飲酒運転ダメ絶対。

材料 (牛乳パック1l分)

a)パウンドケーキ
バター(無塩)
100g
グラニュー糖
85g
90g
2個
30ml
30ml
b)シロップ
20ml
30ml
砂糖
大1

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃に余熱。 粉類は全て合わせて振るっておきます。 バター、卵は常温

  2. 2

    バターにグラニュー糖を数回に分けていれつつ、白っぽいクリーム状になるまでホイップします。

  3. 3

    【2】に卵ん数回に分けながら混ぜます。分離してバタークリームが粒になってもおkです。

  4. 4

    【3】にウイスキーと牛乳を入るて混ぜた後、振るっておいた粉類を入れます。切るようにベラで混ぜます。

  5. 5

    ※生地がもし堅いようなら、牛乳を入れて調節してください。堅さの目安は、持ったときにリボン状の筋になる程度。

  6. 6

    型に生地を入れて、170℃で15分焼きます。

  7. 7

    時間がきたら一旦取り出して、ケーキの中央に包丁で切れ目を入れ、再び170℃で30〜35分焼きます。

  8. 8

    ※焼き色が入り過ぎるようなら、アルミホイルで蓋してください。 焼き上がりは、竹串で刺して何も付いてこなければおkです。

  9. 9

    焼いている間にシロップ作成。b)の水、砂糖を火にかけ砂糖を溶かし、一旦冷まします。冷めたらウイスキーを入れてます。

  10. 10

    ケーキが焼き上がったら、型から外して、熱いうちにシロップを塗りたくります。

  11. 11

    熱がとれたら、密閉容器に入れて一晩放置。 で、完成です!

コツ・ポイント

ある程度ざっくりでおk。 ウイスキーの分量増やしたいときは、シロップの水減らして下さい。

このレシピの生い立ち

酔った勢いで真夜中に作ったケーキw ウイスキー風味が効いたお菓子が食べたくて。忘れないうちにメモ(^^)
レシピID : 1714059 公開日 : 12/02/21 更新日 : 13/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (14人)
写真
あめりかんくっきー
米粉代用でもっちり。しっとり、バターたっぷりで美味しかったです!2日目だとまだアルコール感あるので1週間くらい寝かせると良いかも
写真
クックLB6EUD☆
美味しいブランデーに、ナッツ、ドライフルーツを一晩漬けこみ、ラム酒もプラス。お酒好きにはたまらないケーキが出来ました♡
写真
ちんねんさん。
2本焼きました♪お酒飲まないけど、風味は大好きなので嬉しいです♪
写真
クックTV5D2A☆
シロップなし、ウィスキーのみで🥃おからパウダーも足して、しっとりケーキになりました^_^