コチュジャンで回鍋肉の画像

Description

味噌の香りがGOODなコチュジャン入り回鍋肉。1工程キャベツの油通しをはぶいて簡単にお料理。

材料 (3~4人分)

豚バラ肉・厚切り(薄切りでもOK)
200g~250g
4分の1(約300g)
サラダ油
適量
〇にんにく
ひとかけ
半本
〇しょうが すりおろし
大さじ1
* 赤味噌(おうちにある味噌でもOK)
大さじ1強
* コチュジャン
小さじ半~1弱
* 三温糖(なければ白砂糖)
大さじ1
* ゴマ油
適量
* 醤油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰したお湯へ豚バラ肉を入れ、色が変わったらすぐに取り出し、水気を切っておきます。

  2. 2

    写真

    キャベツは洗って水気を拭いて、ちぎる。にんにく、白ネギはみじん切り。しょうがは、すりおろす。キャベツは多くてもGOOD!

  3. 3

    写真

    フライパンを熱し強火で豚肉だけをサッと炒め焦げめがついたら肉を取り出します。肉から出た油はフライパンに残しておきます。

  4. 4

    写真

    同じフライパンに、にんにく、しょうが、白ネギを炒め、強火ですが焦がさないようにしてください。

  5. 5

    写真

    次に味噌、コチュジャン、砂糖を入れて炒め香りが出たら豚肉とキャベツを入れます。辛めが好きな人はコチュジャンを多めに

  6. 6

    写真

    キャベツがしんなりしたら、鍋肌にしょうゆを少量たらし香り付けを。最後にゴマ油を鍋肌回し入れ完成!

  7. 7

    写真

    切ったトマトを添えて、さっぱり感と彩りを♪

コツ・ポイント

※豚肉はゆですぎたり、炒めすぎたら硬くなるので注意!3の、焦げ目をつける工程を省いても大丈夫。味噌は赤味噌が良いですが、おうちにある味噌でもOK。麦味噌も美味しい♪豚バラ肉は薄切りでもOK。脂身の少ないバラ肉ならゆでる工程なくてもいいです。

このレシピの生い立ち

なるべく簡単に美味しく作りたい
レシピID : 1714627 公開日 : 12/02/21 更新日 : 12/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
まゆたんこ
コチュジャンがいい味出してました。赤味噌がなくて白味噌で作りました。赤味噌だったら最高に美味しいはずー。
写真
かわそんゆうこ
家にあるコチュジャンで作れるのがありがたいですね!簡単でした!
写真
ぴよこ大福
甘辛で美味しかったです!豆板醤も入れちゃいました!

つくれぽありがとうございます(^-^)豆板醤も良いですね〜♪

写真
kero55
旦那が「うまい、いくらでも食べられる」と。また作ります♪

つくれぽ感謝します。♪旦那さん喜んでくれて良かったですね♪