キャラ弁 ワンピース ルフィの画像

Description

太ってしまったけどルフィです。ちゃんと草履まで履かせました(*´∀`*)

材料 (一人分)

茶碗杯半
でこふり(黄色・ピンク・赤)
少々
6センチくらい
少々
1個
1本
マヨネーズ
少々

作り方

  1. 1

    白米とでこふり(黄色)を混ぜる<帽子>
    白米とでこふり(赤)を混ぜる<服>

  2. 2

    白米とでこふり(ピンク)を少しだけ混ぜる<顔・耳・手・足>

  3. 3

    ラップに包んで帽子・帽子のツバ・顔・耳・体・手・足の形を作る

  4. 4

    海苔をハサミでカットして髪の毛と目・鼻・口・ボタン・草履を作る

  5. 5

    薄焼き卵を焼いて楕円に切る
    残った部分はおかずに使います。

  6. 6

    弁当箱にグリーンリーフレタスを敷く

  7. 7

    冷めたらラップを外してルフィを並べていく

  8. 8

    耳・手・足など転がりそうならパスタでとめる

  9. 9

    帽子の長さ(6センチくらい)に合わせてかにかまを切って赤い部分だけを裂いて帽子につける

  10. 10

    海苔をマヨネーズで貼り付ける
    細かすぎるのでピンセットを使うといいですよ

  11. 11

    薄焼き卵の草履を敷いてできあがり

コツ・ポイント

海苔は休みの日にまとめて色んな形にカットしておいて大変なキャラ弁作りの時間短縮しています。チーズやハムなどもまとめてくりぬいてラップに包んで冷凍しておくと忙しくても可愛いキャラ弁が作れますよ。

このレシピの生い立ち

ワンピース好きな子が周りに多いので色々作ってみようと思います
レシピID : 1737915 公開日 : 12/03/12 更新日 : 12/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート