ロールハンバーグのシチュー仕立の画像

Description

煮込まなくていいので、短時間で仕上がります。

材料 (4人分)

牛肉薄切り肉すき焼き用
80g程度のもの8枚
半分
玉葱みじん切り
大さじ3
大さじ3
1個分
塩・胡椒
適宜
赤ワイン
200ml
ブイヨン(固形2個)
300ml
トマトピュレー
100ml
ウスターソース
大さじ2
適宜
バター
適宜
ローレル
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    ハンバーグダネから作ります。みじん切りの玉葱を色づくまでいためます。

  2. 2

    写真

    生パン粉は牛乳に浸してふやかし、絞ります。

  3. 3

    写真

    挽肉と塩1gだけをボールにいれ100回練りこみます。

  4. 4

    写真

    炒めた玉葱、卵黄、パン粉、胡椒、を加えて練りこみ、たたいて空気を抜きます。これを4等分にしてください。目分量でかまいません。

  5. 5

    写真

    次にハンバーグダネを薄切り肉でまいていきます。薄切り肉を並べて、薄く塩、胡椒します。

  6. 6

    写真

    薄切り肉の上にハンバーグ種を乗っけて、俵型になるように形作り、ロールキャベツの要領で巻きます。

  7. 7

    写真

    巻いたら、タコ糸で十文字に縛ります。

  8. 8

    写真

    これを四つ作ります。ここまで暇なときにやっておけば、後は仕上げるだけです。

  9. 9

    写真

    煮込みの材料を用意します。マッシュルームは石突を落として適当な大きさに切ります。玉葱は輪切りにします。ブイヨンはキューブを2個溶かしておきます。他にワイン、トマトピュレ、なども用意しておきます。

  10. 10

    写真

    ロールの外側にも塩、胡椒をして、小麦粉を茶漉しで振ります。小麦粉がソースのとろみになります。

  11. 11

    写真

    鍋を熱してバターとオリーブ油をなじませ、ロールを焼きます。トングなどを使って、まわりを焼き固めたら、取り出します。

  12. 12

    玉葱、マッシュルームも同様に炒めたら、取り出しておきます。

  13. 13

    鍋にワインを加えて煮立て、なべ底に付いた旨みをこそげ取ります。アルコールが飛んだら、ブイヨン、トマトピュレ、ローレルを加えて煮立てます。

  14. 14

    写真

    煮立った煮汁に、取り出しておいたお肉と野菜を戻しいれます。灰汁を取り、火を弱めて落し蓋をし、12~3分煮込みます。

  15. 15

    お肉にタケ串をさし、血が付いてなければ火が通っています。再びお肉を取り出し、タコ糸をはずします。煮汁にウスターソースを加え、1/3くらいになるまで強火煮詰めます。

  16. 16

    写真

    煮汁の味をみて必要なら塩をします。バター大さじ1を溶かして風味ととろみを付けます。お肉を戻しいれて温まったらお皿に盛り付けます。

  17. 17

    写真

    中身はこんなです。

コツ・ポイント

牛薄切り肉はニュークイックで安く手に入るんだけだなぁ。

このレシピの生い立ち

本のアレンジです。
レシピID : 175396 公開日 : 04/12/26 更新日 : 04/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート