ビビンバの画像

Description

作り置きしたナムルをごはんにのせて簡単ビビンバ。タレに一工夫すると味が一段とアップ!よーく混ぜ混ぜして食べてください。

材料 (2人分)

茶碗2杯
中1/4本(50g)
塩こしょう
少々
鶏ガラスープの素
小さじ1/2
ごま油
小さじ1/2
すりごま
大さじ1/2
(A)焼き肉のタレ
大さじ1
(A)酒
小さじ1
大さじ1/2
ほうれんそうのナムル(ID1620681参照)
適量
豆もやしのナムル(ID1743556参照)
適量
わらびのナムル(ID1745880参照)
適量
2個
サラダ油
適量
(B)コチュジャン
大さじ1
(B)みりん
小さじ2
(B)めんつゆ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんは千切りにしてさっと茹でて水を切り、ごま油と鶏ガラスープの素、塩、こしょうで和える

  2. 2

    写真

    牛肉は細切りにし、サラダ油をいえて熱したフライパンで炒め、色が変わったら(A)を加え汁気がなくなるまで炒める。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、半熟の目玉焼きを焼く。

  4. 4

    (B)の調味料をよく混ぜ合わせ、タレを作っておく。

  5. 5

    写真

    器にごはんを盛り、目玉焼きを真ん中におき、各種ナムルと炒めた牛肉を周りに彩り良くおき、(4)のタレを添える。

コツ・ポイント

目玉焼きは黄身にほとんど火が通っていないくらいの半熟で仕上げてください。(新鮮な卵を使ってね)
韓国海苔を散らしても美味しいです。

このレシピの生い立ち

作り置きしたナムルでビビンバを作ります
レシピID : 1754340 公開日 : 12/03/27 更新日 : 12/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かんたろうだいにんぐ
韓国のりを散らしてみました。とても美味しくいただきました。

つくれぼありがとうございます!韓定食みたい!おいしそう!

初れぽ
写真
みぃmam@
初ビビンバだったので、とても参考になりました♪美味しかったです♪

つくれぼありがとうございます!彩りがとてもきれい!!