おばあちゃん直伝ふきおやきの画像

Description

おばあちゃんが毎年春になると作ってくれるほろ苦いおやき。味噌や砂糖も入ってとっても食べやすい(^-^)☆

材料 (20個分)

5カップくらい
スプーン4杯くらい
1カップくらい
砂糖
大6くらい
少々
味噌
大2くらい

作り方

  1. 1

    写真

    ふきのとうを洗って細かく切る。

  2. 2

    写真

    小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけ、混ぜてからもう一度ふるいにかける。

  3. 3

    写真

    鍋に砂糖、水、牛乳を入れて火にかけ、砂糖を溶かす。そこに味噌を入れて溶かす。

  4. 4

    写真

    3にふきのとうを入れ、粉に入れて混ぜる。固さを水で調整しながらまとめていく。

  5. 5

    写真

    こんな感じ(^-^)☆生地をなじませる。

  6. 6

    写真

    丸く平に成形する。

  7. 7

    写真

    フライパンで蓋をして焼く。

コツ・ポイント

結構量は大雑把です。

このレシピの生い立ち

おばあちゃんに教えてもらいました。
レシピID : 1772306 公開日 : 12/04/09 更新日 : 12/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
なな☆きょん
簡単であっという間にできました!ホッとする味ですね。

つくれぽありがとございます!ほっとしますよね^ ^

初れぽ
写真
Mameyakko
母のリクエストでレシピを探して作ってみたら美味しくできました

つくれぽありがとうございます☆作ってもらえて嬉しいです!