釜揚げ桜えびとしらすのカルシウム丼♪

釜揚げ桜えびとしらすのカルシウム丼♪の画像

Description

釜揚げ桜えびとしらすをご飯が見えなくなるくらいたっぷりのせて、カルシウムたっぷりでどうぞ

材料

適量
釜揚げ桜えび
適量
適量
少々
※だしつゆ(ストレート)
小さじ1
※醤油
小さじ1
小さじ1~2

作り方

  1. 1

    ※を合わせておく。お好みで濃さを調節して。
    注)桜えびとしらすに塩味がついているので薄めがよいです。

  2. 2

    ご飯をもり、その上に釜揚げ桜えびとしらすを半々くらいの比率でのせる。ご飯が見えないくらいたっぷりのせましょう。

  3. 3

    その上に海苔を小さくちぎってのせる。

  4. 4

    最後に※をお好みの量ふりかけて完成。

  5. 5

    ご飯を酢飯にするとさっぱりと食べられます。

コツ・ポイント

桜えびとしらすには塩味がついているので、※は薄めに作って味をみながらかけてみてください。うちは減塩しょうゆを使用しています。

このレシピの生い立ち

”釜揚げ桜えび”をスーパーで発見して、実家で時々食べていた生協の”釜揚げ桜えびとしらす丼”を食べたくなったので作ってみました。
レシピID : 1775752 公開日 : 12/04/12 更新日 : 12/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
だれんしゃん
リピです。美味しくてハマってます♪

リピありがとうございます!はまってくれて嬉しいです^ - ^

写真
だれんしゃん
簡単で美味しいのに作ったことなくて。 早く作ればよかった (笑)

掲載遅くなりすいません。嬉しいつくれぽありがとうございます!

写真
こたつねこくん
とても簡単だけどすごく美味しくて大好きな丼です♪大満足です!

つくれぽありがとうございます♪大満足嬉しいです〜(^^)

写真
☆ポコちゃん☆
のりなしですみません(>_<)簡単で美味しかったです(*^^*)

つくれぽありがとうございます♪色がとっても綺麗ですね☆