砂糖なし!塩麹入りあっさり若竹煮の画像

Description

薄味の若竹煮にちょっぴり足した塩麹。程よくお出しの効いた煮物です。

材料

4分の1個
ひとつかみ
☆醤油
大さじ2
200cc
☆粉末だし
2g
☆酒
大さじ2
塩麹
小さじ1
パック入り削り節
2袋

作り方

  1. 1

    茹で筍は食べやすい大きさにスライスしておきます

  2. 2

    わかめは水で戻し熱湯をかけ 水切りしてから 食べやすい大きさにカットします

  3. 3

    写真

    鍋に☆の調味料を入れ強火にかけ先に筍を2~3分煮てから「2」のわかめと削り節を加えます

  4. 4

    煮あがる寸前に塩麹を加え混ぜ合わせ サッと過熱したら完成です

コツ・ポイント

薄味の調味料で煮てから最後に塩麹で味を〆る!んです~(^○^)筍の大きさにより過熱時間を調整して下さい

このレシピの生い立ち

食事制限中の主人の為に 砂糖抜きの煮物を作ろうと思いましたが 薄味なので塩麹で味を加減してみました
レシピID : 1783135 公開日 : 12/04/19 更新日 : 12/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (2人)
写真
チイチャンママ
コムさんごめん🙏送るの遅くなりました💦筍の季節これ食べなきゃとGWにお世話になってたの✨毎年有り難う🎵又来年もお借りするね
写真
チイチャンママ
又々今年もお世話になりました☆塩麹使いがあっさりなのにお味に深み感じこの季節に絶対作りたくなる一品なの🎵来年もきっと作るよ❗
写真
チイチャンママ
毎年この季節お世話になるね☆薄味なのに塩麹でお味が締まってあっさり美味しい♡旦那が毎年旨いな~って♪︎来年も再来年もずっと作るね
写真
チイチャンママ
毎年お世話になる此方まだ今年作ってなかった~うちの筍旬も後少し慌てて作ったよ(汗)この塩麹隠し味がお味に深み持たせて美味しい♡