塩麹deアジフライ♪の画像

Description

アジを藻塩こうじ(塩麹)漬けするだけ!他の味つけはいらない!!ふっくらジューシーなアジフライに♪

材料 (3人分)

3匹
藻塩こうじ(塩麹)
適量
適量
1〜2個
パン粉
適量
揚げ油
適量
1/4個

作り方

  1. 1

    写真

    アジを三枚におろし、皮を剥ぎ、藻塩こうじ(塩麹)を身全体に塗って1時間〜一晩(作る前日から仕込む)冷蔵庫で寝かせる

  2. 2

    ボウルやバットにそれぞれ小麦粉、溶き卵、パン粉を入れて準備する。

  3. 3

    写真

    1のアジに小麦粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつけて170℃くらいで揚げる♪

  4. 4

    お好みでレモンをかけて食べてください♪

コツ・ポイント

ただ、アジを藻塩こうじ(塩麹)に漬けるだけ(^^)d

このレシピの生い立ち

新鮮なアジをもらったので、試しに藻塩こうじに漬けてアジフライを作ってみようと思い夜に仕込んで翌日の夕飯にアジフライにしました♪
他に塩コショウなど味つけしなくても、そのままでおいしかった(っ´∀`)っY〇☆♪
レシピID : 1787231 公開日 : 12/04/24 更新日 : 12/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
anhouse
味付けなしで塩麹だけでジューシー美味しいです

塩麹でしっかり旨味がでますよね♪つくれぽ感謝です♪

写真
ユーロン
塩麹で( ゚Д゚)ウマー( ´∀`)

つくれぽありがとうございます♬塩麹ってすごいですよねー!

写真
anhouse
すごくふっくらして美味しかったです!次回も絶対塩麹で

モサモサしなくていいですよね♬つくれぽ感謝★リピって下さいね

写真
めかにか
夕飯に作りました。サクサクおいしかったです。ありがとうございます

塩麹に漬けると、モサモサ感がなくなっていい感じですよね♬