えびとアスパラの塩炒めの画像

Description

すごくシンプルですが、おかずにもおつまみにも最適です。彩りもいいのでお弁当にも大活躍です!

材料 (2人分)

10尾
塩こしょう
適量
しょうが(チューブ可)
小さじ1
にんにく(チューブ可)
小さじ1/2
大さじ1
炒め油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    アスパラの根本の方の皮をうすくむき、4㎝ほどに切ります。

  2. 2

    写真

    エビは背から包丁をいれます。

  3. 3

    写真

    写真のように開いて、背わたも取り除きます。

  4. 4

    写真

    全部開いたら水溶き片栗粉で洗い、汚れを落とします。

  5. 5

    写真

    水気を切ったら、片栗粉をうすくまぶします。

  6. 6

    写真

    油にしょうが、にんにくをいれて炒めて香が出てきたらエビを入れます。

  7. 7

    写真

    すぐにアスパラも入れます。

  8. 8

    写真

    全体に火が通ったら酒をかけます。

  9. 9

    写真

    最後に塩こしょうで味を整えて完成です。

コツ・ポイント

エビに火を通しすぎないでください。全体的に色が変わって、1から2分も炒めれば十分です。それ以上炒めるとエビのぷりぷり感がなくなってしまうので、注意が必要です。

このレシピの生い立ち

昔バイトでお世話になった居酒屋で教えてもらったレシピを改良しました。
レシピID : 1788845 公開日 : 12/04/23 更新日 : 12/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート