さつま揚げ☆チンして混ぜたら☆煮物風

さつま揚げ☆チンして混ぜたら☆煮物風の画像

Description

切って、チンして、混ぜて、盛り付け...あまりに簡単だけど、おろしだれが絡まっておいしいですよ~♡

材料

適量(人数に合わせて)
おろしだれ
好みのもの適量

作り方

  1. 1

    写真

    切ったさつま揚げを耐熱容器に入れ、ラップをかぶせ、膨れ上がるほど加熱します。

  2. 2

    写真

    熱いうちにおろしだれ(好みのもの)を加えて手早く混ぜ、次はラップをしないで30秒程加熱して、味をなじませます。

  3. 3

    冷めても美味しいので、お弁当の一品にもなります♡

  4. 4

    ー参考ー
    キッチンバサミで切ると、まな板いらずなので、またまた楽です♪

コツ・ポイント

膨れるまで加熱することが最大のポイントです(^^)
野菜揚げ、きんぴら揚げ...種類は特に選びませんのでお好みで♪

このレシピの生い立ち

練り物は、加熱すると膨れて、冷めると戻る...この間に味が浸みる...
の、原理です...なんちゃって!!
レシピID : 1805665 公開日 : 12/05/08 更新日 : 12/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート