豆ごはん♪ko Olina家の場合の画像

Description

旬の豆ごはん☆シンプルな味で彩りも鮮やか♪
豆は炊飯の途中で加えるのがポイント!

もち米を加えても モッチリ美味しい。

材料 (3合分)

3合
えんどう豆
さやつき400g(正味約200g)
大さじ3
小さじ1強
塩水
水カップ1に塩小さじ1ぐらい

作り方

  1. 1

    米は洗ってザルに上げておく。豆はさやから出してさっと洗ってボールに入れ、塩水につけて30分ほどおく。

  2. 2

    米を内釜に入れ、いつもどおりの水加減し、塩、酒を加えて軽く混ぜ、スイッチを入れる

  3. 3

    炊飯開始から20分ほどで塩水につけておいた豆をザルに上げ水気を切り、炊飯器に加える。

  4. 4

    炊き上がったら底からさっくり混ぜて出来上がり!!

コツ・ポイント

炊き上がった後、豆がつぶれるのがすごく嫌で炊飯の途中に豆を加えてみました。
やわらかくなりすぎないのでつぶれにくいです。いろいろ試した結果20分後に加えるのがベスト!

もち米を加える場合、米1合をもち米1合に置きかえて炊いてくださいね。

このレシピの生い立ち

和歌山出身のおばあちゃんに教わったシンプルな味♪春になると必ず作ります❤
レシピID : 1810816 公開日 : 12/05/13 更新日 : 12/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちびたぬき♪
手軽に豆ご飯が楽しめます。旦那も非常にお気に入り。私は昆布も一緒に入れて炊いてます。潰れる豆が少なくなって嬉しいです。