夏バテ対策♡スイカの皮の簡単漬け物

夏バテ対策♡スイカの皮の簡単漬け物の画像

Description

体を冷やす西瓜は夏バテ予防にぴったり♡
シャリシャリおいしいっ!
とっても簡単なのでぜひ〜♡

材料 (2人分)

すいかの皮(正味)
100g
自然塩
2g
味付け
しょう油または麺つゆ
小さじ1/2
かつお節or桜えび
1g
一味唐辛子(なくても)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    スイカは皮と実を切り離します。

  2. 2

    写真

    赤い所は食べます。

  3. 3

    写真

    残った皮は大きめの短冊に切ります。

  4. 4

    写真

    すいかのカーブに沿って緑の固い部分を切り取り捨てます。

  5. 5

    写真

    細めの短冊に切り直して重さを計ります。

  6. 6

    計算式に数字を入れて自然塩の分量をだします。(コツ参照)

  7. 7

    計算でだした自然塩を加えて混ぜます。
    もちろん、お好みで自然塩を減らしてもOKです。

  8. 8

    写真

    蓋付の保存容器に入れて冷蔵庫で1晩置きます。
    これは約80gでした。

  9. 9

    すいかから出てきた水気を軽くしぼったらできあがり。
    お好みの味付けでどうぞ♡

コツ・ポイント

スイカの重さ÷100×2=必要な自然塩の量(材料の2%)←結構塩辛いですのでお好みに合わせ調節下さい♡

このレシピの生い立ち

毎年すいかの皮の漬物を作っています♡
今年もスイカがでまわり始めたので作りました♡
スイカは体を冷やすので猛暑を乗り切るのにぴったりなので♡

2013/05/27 タイトル&画像変更
レシピID : 1811046 公開日 : 12/06/11 更新日 : 14/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
ちょこ☆ちょこ
おそらく今年最後のスイカで堪能しました!ごちそうさま♡
写真
ちょこ☆ちょこ
スイカ丸ごと買ったのでwかつお節といりごまでリピ!ゴチ^^
写真
ちょこ☆ちょこ
かつおぶしで仕上げました!美味しくいただきました♡ゴチ
写真
toshiebaba
昨日のだけどレポ時間が無くて。超美味しかったです!

いつも嬉しいレポ感謝いっぱい(*≧∀≦)日記コメもありがとう