リスドォル de ダブルショコラ食パンの画像

Description

大量に余っていたリスドォルで食パンを作ってみました。浅井商店さんのレシピを参考に作っています。

材料 (1斤(250g))

作り方

  1. 1

    【生地つくり】
    バター以外の材料をボールに入れ、ひとまとまりになるまでこねる。ひとまとまりになったら台にだしこねる。

  2. 2

    バターを加え、さらにこねる。
    こねあがった生地はきれいに丸めボウルに入れる。

    HBで生地つくりをしてもOK

  3. 3

    【一次発酵】
    40℃で40分 
    2倍の大きさなるまで発酵させる。

  4. 4

    写真

    【分割・ベンチタイム】生地を2分割する。きれいに丸めなおし、ラップをかけて15分ベンチタイム

  5. 5

    写真

    【成形】生地を20×30センチくらい伸ばす。伸ばしたら、チョコチップをちらす。

  6. 6

    写真

    両端から型に合わせて折り曲げる。

  7. 7

    写真

    手前からくるくると巻き、とじめをつまむ。

  8. 8

    写真

    型にとじめを下にして入れ、ラップをかける。

  9. 9

    写真

    【二次発酵】
    40℃で40分くらい。
    生地が型の9分目くらいまで膨らむまで発酵。

  10. 10

    【焼成】
    蓋を閉じて、200℃に予熱したオーブンで200℃25分~30分焼く。

  11. 11

    写真

    型を高いところからおとし、型からはずす。

  12. 12

    写真

    お好みにでクルミを入れてもおいしいです。

コツ・ポイント

リスドォルがない場合は、強力粉210g、薄力粉40gでもできます。
四角にきれいに焼くには、二次発酵をしっかりしてください。

このレシピの生い立ち

浅井商店さんのレシピみて、1斤用の型で作りたく、大量にあまっていたリスドォルの粉で食パンできないかと思い作ってみました。
レシピID : 1816322 公開日 : 12/05/27 更新日 : 12/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
gonta*
胡桃入りで!!リスドォルってあまるんですよね。消費に大貢献です♪

つくれぽありがとうございます。クルミ入りも美味しそうですね。