冷やし中華niマヨネーズの画像

Description

具だくさんの冷やし中華にマヨネーズとからしをトッピングして食べます。

材料 (2人分)

冷やし中華
2食
4~5枚
1本
1個
ひとつまみ
*塩コショウ
少々
1個
適量
適量
*マヨネーズ
適量
*からし
適量

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割り、ひとつまみほどの片栗粉を入れ、塩コショウで味つけたもので錦糸卵を作る。

  2. 2

    胡瓜・ハム・トマトは千切りにする。レタスは適当な大きさにする。ツナは油を少し切っておくと良い。

  3. 3

    麺を袋の表示通りに茹で氷水で冷やし水気をしっかりと切っておく。

  4. 4

    皿に麺を盛り付け、具を彩り良くのせて冷やし中華のスープ、ふりかけなどトッピングし、皿の縁にマヨネーズ・からしを添える。

コツ・ポイント

暑い季節に野菜たっぷりの冷やし中華を食べたくて作りました。

このレシピの生い立ち

冷やし中華にマヨネーズ・からしを添えると美味しいので・・・・・。
レシピID : 1817663 公開日 : 12/05/17 更新日 : 12/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
クリーピングタイム☆
マヨと辛子でパンチありますね♡怠い休みの日も元気頂きました♡感謝
写真
eiyoushi
冷やし中華といえばマヨネーズ!

美味しく食べてもらえ嬉しいです。レポ感謝(*^^*)

写真
eiyoushi
コンビニの冷麺にマヨネーズついてたー!懐かしい高校の思い出の味だ

お試し頂け嬉しいです。冷やし中華の季節になりましたね!

写真
toshiebaba
マヨ無しの冷やし中華って有り得ないよね。絶対必須だよね!

冷やし中華にマヨネーズは必須です。「つくれぽ」ありがとう♪