翌日も美味しい☆水っぽくないツナキャベツ

翌日も美味しい☆水っぽくないツナキャベツの画像

Description

サンドイッチにパスタに丼に卵とじにととても使えるタネです。水っぽくならない&和洋両方迷わず使える味付け♪ぜひおためしを!

材料

1缶
塩こしょう
少々
マヨネーズ(うちでは豆乳マヨ使用)
大さじ1.5
醤油
小さじ1
(コーンやダイスにして蒸した人参や豆などを加えても美味)

作り方

  1. 1

    油を敷かずフライパンを温めてツナ缶の中身をそのまま加えて炒める。(うちは油が気になる時は半分だけにしてます)

  2. 2

    水分が少し飛んできたらキャベツを加えて塩こしょうして炒める。

  3. 3

    ほとんど水分がないくらいになったら醤油を加えて炒めて日を止めお皿に取り出す。

  4. 4

    粗熱が冷めてきたらマヨネーズを加えて混ぜたらできあがり。(ここにコーンを加えても美味しいですよー)

コツ・ポイント

2で水分を飛ばすことによって保存性も良くなりますし旨味も出ます。

このレシピの生い立ち

サンドイッチの具が水っぽくなるのが嫌だなーと思っていたら、友人が「こうすると良いんだよ」「順番が大事」と教えてくれました。
レシピID : 1827277 公開日 : 12/05/25 更新日 : 13/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あおのりママ
マヨ無しですが、本当水っぽくならずシャキシャキ美味しかったです。

良かったです!マヨなしでも美味しいですよね☆レポ感謝です♪

写真
えりりんなーふー
手早くできてとっても美味しかったです(^O^)また作ります♪

水っぽくないってとても助かりますよね!レポありがとうです!

初れぽ
写真
☆fukkiy★
余ってたキャベツすごい美味しいおかずになりました☆マヨが美味◎

私にもキャベツ余ってる時はツナが心強い味方です♪レポ嬉しい!