このレシピには写真がありません

Description

すき焼きの残りでおからをよく使います。卯の花ばかりでは・・・コロッケにしたら若い人にも受けました。

材料 (5人分~6人分)

300グラム
200グラム
50グラム
50グラム
50グラム
おおさじ3
麺つゆ(薄めない)
おおさじ3
サラダ油(揚げ油)
適量

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむいて、すりおろす。刻み昆布は2~3ミリの長さに切る。

  2. 2

    ボールに材料全部を入れ、よくこねる。

  3. 3

    小判型に形を作る。20個位にする。
    平たい方が火の通りがいい。サラダ油を熱して両面こんがりと揚げる。

コツ・ポイント

れんこんはすりおろして使います。入っているのが解らない位になります。パン粉をつけないで、そのまま揚げるので、2センチ位の油でも両面返して揚げればいいです。味が麺つゆでついているので、そのままで食べれます。

このレシピの生い立ち

卯の花を作った時にコロッケにと思いました。
レシピID : 1830183 公開日 : 12/05/28 更新日 : 12/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート