【離乳食 後期】ミートボールのトマト煮

【離乳食 後期】ミートボールのトマト煮の画像

Description

離乳食の後期、カミカミ期(生後10ヶ月~12ヶ月頃)のメニューです。
☆酸味の練習にもなるメニューです☆

材料 (1人分)

15g
少々
だし汁
少々
少々
ケチャップ
少々
お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りをし、茹でる。

  2. 2

    トマトは湯むきをし、刻んでおく。

  3. 3

    「1」の玉ねぎの半量・挽肉・片栗粉・だし汁少々を加えて混ぜた後、丸めてボールを作る。

  4. 4

    「3」を沸騰したお湯で茹で、茹で上がったら残りの玉ねぎ・トマトを加えさらにコトコト煮る。

  5. 5

    「4」に塩・ケチャップを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    お好みで、茹でたブロッコリーを彩に飾る。

コツ・ポイント

夏場の離乳食には旬のトマトを使用しています。トマトは、酸味もありますがなるべ完熟トマトを使い、玉ねぎと一緒によく煮て食べやすくしています。
トマトは湯むきをし、種をとってきざみ、冷凍しておくけば、少しずつ使うのが楽です。

このレシピの生い立ち

後期 3回食に進む目安は月齢ではなく(1)口を動かして食べれる(2)1回の食事量が小さい茶碗1杯ぐらいになった、が目安になります。この時期は歯ぐきを使った「カミカミ」練習時期ですので、歯ぐきでつぶせる(指でつぶせる)固さが目安になります。
レシピID : 1831641 公開日 : 12/05/29 更新日 : 12/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
curisupin
作り置きしていたミートボールで(*^^)vトマト初少し酸っぱい顔