キハダマグロの漬け丼の画像

Description

割と手軽にできます。キハダマグロ以外でもOK。
スシ酢の分量も。

材料 (2人分)

漬けタレ
ミリン
75cc
25cc
砂糖
小さじ4
醤油
75cc
スシ酢(米3合分)
大さじ4
砂糖
大さじ4
小さじ1
1パック
適量
適量
2個

作り方

  1. 1

    スシ酢の材料を混ぜ密閉できる容器に入れて2時間以上おく。

  2. 2

    漬けダレは、酒とミリンを煮切り、砂糖を加え冷ましてから、醤油を混ぜる。

  3. 3

    漬けダレにキハダマグロの切り落としを2時間以上漬ける。途中で一度返す。

  4. 4

    炊きたてのご飯にスシ酢を混ぜて酢飯にする。

  5. 5

    酢飯を丼に盛り、漬けダレをお好みでかけてからキハダマグロをのせる。
    卵黄・刻みネギ・刻み海苔をのせて完成。

  6. 6

    漬けダレを大さじ2ほど小皿にとってワサビをとき、お好みでかけて食べます。

コツ・ポイント

酢飯は2人分で1.5合〜2合位。
卵は無くてもOK。

このレシピの生い立ち

キハダマグロの切り落としが安かったので。
レシピID : 1834820 公開日 : 12/06/01 更新日 : 12/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ナポック
子供たちも、もりもり、美味しくいただきました!
写真
かせぃじん
美味しい!ご飯によく合う!味が濃い!
初れぽ
写真
Okahiko
彼女に作ってあげました。 美味しくいただきました、