出汁要らず♪ころ芋の煮っ転がしの画像

Description

ほっくほくで、甘辛のタレが後を引き、ついつい何個でも食べてしまいます。
ビタミンも食物繊維も摂れるからお子様のやつにも◎

材料

ころ芋(またはジャガイモ)
1袋(300~500g程度)
サラダオイル
大さじ3
●料理酒
大さじ3
●みりん
大さじ3
●醤油
大さじ3
●砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    ころいもは、皮ごと食べられますので、剥かずに良く洗い隠し包丁を入れます。(ジャガイモは半分にカットします)

  2. 2

    フライパンにオイルを入れ①をじっくり半透明になるくらいまで炒め、●の調味料を入れ、アルミホイルホイルで落とし蓋にします。

  3. 3

    途中、何度かフライパンをゆすり、汁気がなくなる寸前まで煮詰めて火を止めます。

コツ・ポイント

早く調味料を入れたくなりますが、急がば回れです。
じっくり炒めることで、中までしっかり火が通り、後の味が絡みやすくなり美味しく仕上げることができます。
※最後の方は、焦げやすいので、【汁気がなくなる前】に火を止めるのがポイントです!

このレシピの生い立ち

ころ芋の季節には小さめのものをたくさん買って作りおきします。
チーズ焼きや炒め物など、アレンジも利きやすく、おやつにも使えて便利です♪
レシピID : 1844182 公開日 : 12/06/09 更新日 : 13/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート