厚揚げとカブの葉のじゅわっと煮の画像

Description

じゅわっと煮第2弾!!小松菜じゃなくてカブの葉で作ってみました。時間と砂糖を小松菜の時より少しプラスしてください

材料 (2人分)

1枚
3個分
出汁
50㏄
砂糖
小さじ2
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ2

作り方

  1. 1

    カブの葉は一口サイズに。厚揚げは8等分に切ります

  2. 2

    厚めのフライパンにカブの茎を炒め、続いて厚揚げをさっと炒める(フライパンにより油を熱してから)

  3. 3

    火にして、葉っぱと出汁・砂糖・みりん・しょうゆを入れ、弱火にして蓋をする。

  4. 4

    ぐつぐつして、葉がしなったら、火を止め5分くらい蒸らす。

コツ・ポイント

葉っぱにくせがあるので、小松菜のときより砂糖を小さじ1多く入れてます。これまたあっという間にできてしまうのでご注意を!!

このレシピの生い立ち

じゅわ~が味わいたくて!!小松菜がなくて、カブがあったので!!カブの葉の方が固いし味が濃いので、砂糖を多めに入れてみました。
レシピID : 1847442 公開日 : 12/06/11 更新日 : 12/06/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)
写真
neko*and…
厚揚げにもカブの葉にもぴったりの味付けで汁まで飲み干しました♡たっぷりあったカブの葉がペロリと無くなりました😋
写真
やよい・M
厚揚げとカブの葉の煮物。美味しい。
写真
ともこキッチン
じゅわ~うま~♪ご馳走さまでした\(^-^)/
写真
わにまみ
じゅんわりお味しみしみで美味♡じゅわ形好きな彼も絶賛でした!