赤ウインナーdeぺんぎん♪ キャラ弁

赤ウインナーdeぺんぎん♪ キャラ弁の画像

Description

赤ウインナーでペンギンを作ってみたら結構可愛く仕上がったのでレシピに載せちゃいます♪

材料

パンチで抜いた物

作り方

  1. 1

    写真

    両端に羽になる部分の切込みを入れ、羽がクルっと曲がる程度に茹でる。

  2. 2

    写真

    ①を茹で冷ましたら、お腹になる部分をよく切れるぺディナイフなどで切れ込みを入れていく。

  3. 3

    写真

    ②で切れ込みを入れた上っ面部分を切り取る。

  4. 4

    写真

    ③で切り取った方のウインナーをスライスチーズにのせ、竹串で切り取る。

  5. 5

    写真

    スライスチーズを太目のストローで2つ抜き取り、そのひとつは、ずらし技でもう一度抜き取る。

  6. 6

    写真

    ⑤を重ねるとこんな感じ。
    できれば腹の部分と違うチェダーのスライスチーズを使うと口ばしらしくなる。

  7. 7

    写真

    ③に、④や⑥で作ったパーツを貼り、パンチで抜き取った海苔の目を貼れば完成♪

  8. 8

    写真

    おかずゾーンに詰めると可愛いですよ♪

コツ・ポイント

チーズはウインナーを乾かした状態で貼るとくっ付きやすいです。
目のパーツは、水で少し濡らすと上手く貼れるでしょう。
竹串などで貼ると上手く貼れますよ♪

このレシピの生い立ち

毎週テーマを決めてお弁当を作っています。
たまたま鳥のモチーフ週間を送っていて、パッと閃きました。
レシピID : 1862549 公開日 : 12/06/25 更新日 : 12/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sirobara11
さりげなくトマトのとなりに(^^)/めちゃくちゃ可愛い

つくれぽありがとうございます!気に入って頂けて嬉しいです♪