ひよこ豆のトマトソースパスタ鶏もも添え

ひよこ豆のトマトソースパスタ鶏もも添えの画像

Description

ひよこ豆たっぷりのさっぱりトマトソース☆
パスタ無しでも立派なおかずになります!

材料 (2人分)

にんにく
1~2片
ひよこ豆缶詰(400g)
1缶
コンソメキューブ
1個
1個
タイム
少々
オレガノ
少々
ローリエの葉
1枚
塩・こしょう
少々
200g
オリーブオイル
大さじ1
仕上げ用
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルを引き、包丁の腹で潰したにんにくを入れ香りをつけ、玉ねぎを加え透明になるまで炒める。

  2. 2

    水気を切ったひよこ豆を1に加え、残った水気を飛ばしながら軽く混ぜ合わせる。

  3. 3

    トマトの水煮とセロリ、コンソメキューブ、タイム、オレガノを加え、軽く混ぜ合わせ、ローリエの葉を入れて5~6分煮込む。

  4. 4

    煮込んだ後、塩・こしょうで味を調え、ソースは出来上がり。

  5. 5

    鶏肉は皮を下にして、フライパンかオーブンで油を落としながら焼き、食べやすい大きさに切る。

  6. 6

    茹であがったパスタに鶏肉を乗せ、上からパスタソースをたっぷりかけ、パセリで飾ったら出来上がり。

コツ・ポイント

我が家ではソースの汁気もあるのでカロリー控え目のもも肉を使用しますが、むね肉を使用するとよりジューシーです。もも肉使用も皮付きのまま焼き、盛り付けの時に皮を取ってしまえば、ジューシーな焼き上がりで摂取カロリーは控えられ(ると思い)ます。

このレシピの生い立ち

週末はブランチが多い我が家では、①手早く作れて②皿数少ないけど栄養バランスのいい③腹持ちのする 簡単メニューを探求しているのですが、あり合わせで美味しくできたのでシェアしました。パスタがなくてもおかずになります!
レシピID : 1879020 公開日 : 12/07/10 更新日 : 12/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート