炊飯器で!夏野菜と砂肝のカレーの画像

Description

暑い夏はガスを使わずに!炊飯器におまかせでおいしいカレーができちゃいます♪油も使わずヘルシーかも!

材料 (3号炊き、市販のカレールウ5人前使用)

100g
約1/8個
大1/2本、小なら1本
1/2個
1/2本
市販のカレールウ
5人前
600ml

作り方

  1. 1

    具を切ります。砂肝とたまねぎはスライス、かぼちゃ、なす、にんじんは一口大に。

  2. 2

    具をすべて炊飯器に投入し、その上にルウを砕きながら入れる。

  3. 3

    水を入れ、米3合の線を超えていないことを確認。(もしこえていたら具をちょっとぬいてください。)

  4. 4

    炊飯器のスタートボタンをぽちっ!

  5. 5

    蒸気がたってきたら一度ふたを開け、全体をよく混ぜる。(蒸気によるやけどに注意!)

  6. 6

    保温に切り替わったらもう一度よく混ぜ、できあがり。

コツ・ポイント

我が家の炊飯器は3合炊きなので、3合の線を越えないよう注意してください。(私はちょっとこえちゃっても気にせずぽちっとしてましたが、たぶんあまりよくないと思うので…)
こげついたりもしないので、途中で混ぜるのはしてもしなくても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

以前、炊飯器スープを作ってみたら、野菜も砂肝も柔らかく食べやすくなったので、カレーもできるかな…と思ってやってみました。今回はなすとかぼちゃをいれましたが、もちろん他の野菜でも、牛肉など違うお肉でもいいと思います♪とにかく簡単、らくちん!!
レシピID : 1895901 公開日 : 12/07/27 更新日 : 12/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート