簡単!ライスペーパー餃子の画像

Description

小麦アレルギー対応餃子、ライスペーパーがお手軽♪薄いと破れやすい、厚く巻くと噛み切り難いという点を打ち粉使用で解消!!

材料 (4個分)

餃子の餡
適量
適量
適量
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ライスペーパーを予めキッチン鋏等で4等分に切る。

  2. 2

    写真

    ライスペーパー、水を入れた皿、片栗粉をタップリ入れた皿、餃子の餡を用意する。

  3. 3

    写真

    ライスペーパーを裏表さっと水に通し、片栗粉の皿に置く。餡を真ん中に乗せ、パタッと閉じ、ふちを押さえて三角形を作る。

  4. 4

    写真

    裏表まんべんなく片栗粉をはたき、写真のように真っ白になってOK。このまま数時間ならラップをして冷蔵庫で保存可。

  5. 5

    写真

    テフロンのフライパンに油を薄くひき、熱する。焼くとくっつくので、餃子は少し離して並べる。

  6. 6

    写真

    餃子の上から50cc程の水をかけ、蓋をして焼く。写真のように水が無くなったら蓋を開け、ごま油を少々垂らす。

  7. 7

    写真

    片栗粉のお陰で扱いやすく、皮の強度もUP。カリっともっちり餃子の出来上がり!

コツ・ポイント

※ライスペーパーを戻す際は、さっと水に通すだけでOK。
※片栗粉はまんべんなく、たっぷりとまぶしてください。
※フライパンに並べた後は、最後まで触らないようにしてください。
※フライパンの大きさにより、入れる水の量は調整してください。

このレシピの生い立ち

子供が幼稚園のお泊り会で餃子を作る事に。小麦不使用のアイディアを先生と話し合ううちに、「子供達に扱いやすいようにライスペーパーに片栗の打ち粉を・・・」という案が。実際にやってみると、今までにない扱いやすさ&仕上がりの美しさに^^
レシピID : 1896494 公開日 : 12/07/27 更新日 : 12/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
puchiyuki
ライスペーパーでも蒸し焼きできて感激です!もちもちカリカリ^ ^

作って頂き有難うございます!揚げ焼きにしてもイケますヨ^^