簡単豆腐の水切りの画像

Description

簡単な豆腐の水切り

材料

1丁
レンジ用蒸し容器
1個

作り方

  1. 1

    写真

    レンジ用蒸し容器を用意します。
    良く100円ショップで売られています。

  2. 2

    写真

    容器のふたを開けます

  3. 3

    写真

    豆腐を入れ、ざっと水で洗います。
    半日、冷蔵庫の中に置いて完成

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

手間をかけずに豆腐の水切りをするために考えました。
レシピID : 1904092 公開日 : 12/08/05 更新日 : 12/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ゆきたて
放置するだけ。この容器で水切りも出来るって分かって得した気分♪

ありがとうございますー

写真
あーもこ
加熱したり水漏れが無いのがいいですね☆2個同時水切り中(^^)

ありがとうございます。2個一緒は楽ちんですねー

写真
あいらもると
時間がない時の豆腐の水切りに助かりました♪レンジで簡単ですね!

ありがとうございます。レンジまでやるとさらに美味しいですー

写真
noanoanoan
とっても簡単に水切り出来ました♪(*^_^*)

ありがとうございます。