あごだしのとり方の画像

Description

あごとはトビウオの事。九州でうどんや雑煮のだしに使われます。あまり知られていない上品なあごだしのとり方をご紹介します。

材料 (水500ml分)

あごの煮干
3~5尾(約25g)
500ml

作り方

  1. 1

    あごの煮干の頭を取り除き(※)、半身に割いて分量の水に浸し一晩おきます。(内臓がある場合は取り除いてください)

  2. 2

    1を鍋に入れ、火にかけ沸騰したら弱火で5~10分位煮出します。

  3. 3

    煮干を取り除き出来上がり。

  4. 4

    (※)頭を取り除かずにだしを取ることもできますが、苦味が出やすいので煮出し加減に注意してください。

コツ・ポイント

あごを軽く炙ってから煮出すと更に上品なだしになります。軽く炙ったものはそのままおつまみにもなり美味です。だしをとる場合は少なくとも30分以上水に浸してから煮出してください。出来上がっただしは甘みがあり、吸い物など薄味の料理に向いています。

このレシピの生い立ち

あごだしは、だしパックや粉末で人気ですが、添加物が気になります。純粋に煮干からとる方法でホンモノのあごだしをとってみたいと思いました。
だしをとったあとのあごは、ふっくら柔かく、ポン酢、オリーブオイルなどをかけると美味しくいただけます。
レシピID : 1914609 公開日 : 12/08/11 更新日 : 16/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (10人)
写真
クックTHM5YF☆
とても簡単で、よかったです。
写真
クック4ATSIP☆
普段からお味噌汁に放り込んでいるので粉砕されていますが、ちゃんと出汁とってみます。
写真
Satoco❋
今年もお世話になりました♫お雑煮はやっぱりあごだしですね😄今年も美味しいお出汁が取れました💕レシピ有難うございます🍀🤗
写真
ママりん07
今年は、お雑煮を天然だしで取りってみました。初めてだったので、とても助かりました。