にらレバーたまごの画像

Description

フライパン1つで やっちゃいます!

材料 (2人分)

180g
1束
2個
から揚げ用油
サラダ油
適量
下味
30cc
生姜
5g
醤油
大1
ごま油
小2
仕上げ
オイスターソース
大1
醤油
小1
大1
ガラスープ顆粒
小2

作り方

  1. 1

    写真

    心臓は切りひらき 血の固まりなど取り除くきます
    肝は2~3等分ぐらいにブツ切りに切ってきます

  2. 2

    写真

    下味をつけます
    10分から20分
    お好みで
    ごま油でレバー同士が片栗粉で引っ付きにくなるのと香りもいいです

  3. 3

    片栗粉をまぶします片栗粉が
    十分付いてないと油ハネしますので注意!

  4. 4

    写真

    フライパン全面に多めの油を敷き
    レバーを入れカリッと焼き揚げます。レンジ加熱するので焼きすぎに注意!

  5. 5

    写真

    いったんペーパータオルで油抜き
    そのままレンジで1分加熱し 中までで火をとうしします

  6. 6

    写真

    レバーの残りの油で半熟の卵を作ります。油の量はリードで吸ってお好みに調節してください 半熟卵は一旦使う皿によけます

  7. 7

    同じフライパンで(この時油はひきません)レンジした後のレバーを入れ乾煎りします少しカラッっとさせ調味料を入れてきます!

  8. 8

    写真

    オイスターソース・酒・ガラスープ顆粒・しょうゆでからめます
    最後に卵・ニラを入れ軽くいためて完成です

コツ・ポイント

卵を半熟にして別よけして
最後にニラと一緒に 彩りよくサッといためましょう

このレシピの生い立ち

少し貧血ぎみの娘たちに
レシピID : 1949108 公開日 : 12/09/13 更新日 : 12/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
えりマム
とっても美味しくできました。ありがとうございました
写真
haru0506
まろやかで美味しかったです♡お弁当にもいれました(*^^*)
初れぽ
写真
まるぴーち
美味しく作れました。

美味しく作って頂きありがとうございます(*´▽`*)