卵使い切り★炊飯器de簡単シフォンケーキ

卵使い切り★炊飯器de簡単シフォンケーキの画像

Description

卵使い切り♡炊飯器で簡単♡手順は多く感じますがとっても簡単です♡5.5合炊きの炊飯器に17cmアルミのシフォン型inで★

材料 (17cmシフォン型1台)

卵(L)卵黄と卵白に分ける
3コ
砂糖(卵黄用)
30g
砂糖(メレンゲ用)
30g
サラダ油(健康系×)
35g

作り方

  1. 1

    下準備★卵は卵黄と卵白に分け、卵黄は室温に。卵白は冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    写真

    大きいボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。卵白用の砂糖を2回に分けて入れて泡立てる。角が立ったらOK♡

  3. 3

    写真

    別ボウルに卵黄と砂糖を入れ、マヨネーズ状になるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    サラダ油を混ぜながら入れる。同じように水も入れて混ぜる。

  5. 5

    ふるった薄力粉を一気に入れ、泡立て器でぐるぐる混ぜる。

  6. 6

    写真

    ②のメレンゲの1/3量を⑤に入れて泡立て器でぐるぐる混ぜ、卵黄生地としっかり馴染ませる。

  7. 7

    写真

    残りのメレンゲの1/2量を加えてゴムベラで泡を消さないようにしっかり混ぜる。

  8. 8

    写真

    ②のメレンゲのボウルに⑦の生地を全量入れて、ゴムベラで泡をけさないように混ぜたら生地の完成♡

  9. 9

    写真

    型にシフォン生地を流し入れ軽くトントン。表面を均したら炊飯器の釜にin★型がなければ直接釜に生地を入れてもいいかと★

  10. 10

    写真

    炊飯器にセットしたらスイッチON♡通常の炊飯モードで約55分でした。

  11. 11

    写真

    焼きあがったら型を取り出し、軽く1回落としビン等の上で逆さで冷まして完成♡

  12. 12

    写真

    ※出来れば次の日に食べるのがベスト★その場合型に入れたまま袋に入れて密封し逆さで冷蔵庫で保存すると、しっとり♡

  13. 13

    写真

    5.5合炊飯器の釜と17cmアルミのシフォン型のサイズ感はこんな感じ♡

コツ・ポイント

①卵白は冷蔵庫や冷凍庫でよく冷やすとメレンゲが早く出来てオススメ♡凍らせちゃダメですよ(笑)②薄力粉を入れたら泡立て器でグルグル混ぜちゃって下さい♪

このレシピの生い立ち

パパの誕生日だ!!でもオーブン壊れた!!て事で炊飯器でやってみました♪焼き上がりは蒸しパンみたいな感じで、焼き色付かずふわふわしっとりでした(^^)v
レシピID : 1969827 公開日 : 12/10/26 更新日 : 12/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート