ダイエット☆挽肉料理は高野豆腐をプラス♪

ダイエット☆挽肉料理は高野豆腐をプラス♪の画像

Description

挽き肉って調理していると結構油が多いですよね。
ヘルシーにしたいと思い、高野豆腐を刻んで入れたら見た目も味も分からない!

材料

 
お好きな割合で作ってみてください

作り方

  1. 1

    写真

    高野豆腐を水でもどす。
    挽き肉の大きさに合わせるようにみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンに挽き肉を入れ炒める。(私は油がでる挽肉にはサラダ油等はしきません)

  3. 3

    写真

    挽肉の色が変わったら、1の高野豆腐を投入。軽く混ぜ合わせる。

  4. 4

    ここからは料理にあわせて挽肉として調理していって下さい♪
    カレー、ミートソース、コロッケ、あんかけ・・何にでも使えます♪

  5. 5

    写真

    今回はナス入りミートソースを作りました。

  6. 6

    写真

    見た目も高野豆腐入りって分からないでしょ!?味もほぼ分からないと思います!

  7. 7

    いろいろアレンジしてみて下さい☆

  8. 8

  9. 9

    写真

    ★すーたんさんさんが高野豆腐入りでトマトカレーを作ってくれました!美味しくできたそうです♪ありがとうございます!

コツ・ポイント

お好きな配合で作ってもらえれば大丈夫です!

私は挽肉:高野豆腐=3:1の割合(見た目)で作ってますが、お好みにあわせて変えていってみて下さいね。

栄養価も高くなり子供にもいいと思います♪

このレシピの生い立ち

ミートソースを作ろうと思ったら、挽肉が少ない!
そこで眠っていた乾物の高野豆腐が目にとまり、刻んで入れてみました。
家族は高野豆腐が入ってることに気がつかず、普通に食べてました!
レシピID : 1982015 公開日 : 12/10/04 更新日 : 12/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きりん*゜
豆腐だらけの!笑!麻婆豆腐できましたっ( ^ω^ )

麻婆豆腐♡いいですね!挽肉にしか見えないです(〃ω〃)

初れぽ
写真
すーたんさん
高野豆腐入りトマトカレー♪ヘルシーに味変わらず美味しく出来ました

トマトカレーとても美味しそうですね‼初レポ感謝です☆