キャラ弁☆リラックマの型抜きサンドイッチ

キャラ弁☆リラックマの型抜きサンドイッチの画像

Description

小さなクマ型を使って、サンドイッチに小さなリラックマを型抜き。紅葉や銀杏で秋らしく。ゴマでステッチを入れてカード風に♪

材料 (一人分)

八枚切りパン
適量
黒糖orチョコパン
適量
お好きな具
適量
適量
少量
少量
適量
適量

作り方

  1. 1

    サンドイッチパンを弁当箱に入るサイズに四角く切ります。白黒両方同じサイズにしてください。

  2. 2

    写真

    小さいクマの型で、白・右下、黒・左下を抜き、パンを交換してはめ込みます。

  3. 3

    写真

    海苔パンチで目と鼻を抜きます。ストローなどでチーズを抜き、鼻をくっつけます。

  4. 4

    写真

    今回使用した型。クマは一番小さいものを使ってます。

  5. 5

    ニンジンの薄切りと絹さやを柔らかく煮て、紅葉や銀杏、お花などで抜きます。

  6. 6

    写真

    具を挟み、ニンジンと絹さやを乗せ、ゴマでステッチを作って完成♪

  7. 7

    写真

    一番大きな型で抜いたバージョンも☆

コツ・ポイント

今回は黒糖のちぎりパンを薄切りにして使用しましたが、柔らかすぎました…。チョコや麦パンみたいなもののほうがきれいに型抜きできるかもです。

このレシピの生い立ち

小さいクマの型を何に使おうかな~と考えて作ったサンドイッチです。100円ショップの型は色々なものが入っているので、どうやって使おうか悩みますよね☆
レシピID : 1986975 公開日 : 12/10/08 更新日 : 12/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート