簡単!!ほうれん草のマヨチーズ焼きの画像

Description

簡単ですごく美味しい(^∇^)
ほうれん草を茹でてマヨネーズとチーズを載せたらトースターにお任せ♪

材料 (2~3人分)

塩(ほうれん草茹でる用)
適量
マヨネーズ
好きなだけ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    ほうれん草はたっぷりの水に塩を入れ茹でる。
    ※後でトースターで焼くのでいつもより短めに茹でてください。

  2. 2

    ほうれん草を3~4㎝くらいの長さに切る。

  3. 3

    写真

    アルミホイルで器を作り、ほうれん草、マヨネーズ、チーズの順に入れる。
    ※オーブン可能な容器で作ってもOKです。

  4. 4

    写真

    トースターで3~4分チーズに焼き色が付くまで焼いたら出来上がりです。

  5. 5

    2014/2/4
    話題のレシピに入りました♪
    皆様ありがとうございます♪

  6. 6

    2016/11/12
    COOKPADニュースに掲載していただきました★

  7. 7

    marulemonさん

    途中で間違えて掲載してしまいました。すみません(>_<)
    美味しそうなつくレポ感謝です★

コツ・ポイント

今回はシンプルにほうれん草のみで作りましたが、コーンやツナなどを入れても美味しいよ♪
アルミカップを使って作ればお弁当の一品にもなります♪
焼き時間はオーブンによって違うので様子を見ながら焼いてください。チーズに焼き色が付けばOK!!

このレシピの生い立ち

母が良く作っていたほうれん草のマヨネーズ焼きにピザ用チーズを載せて焼いてみました♪
レシピID : 2000288 公開日 : 12/10/20 更新日 : 14/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

69 (62人)