赤高菜の切り方(バーニャカウダ、サラダ)

赤高菜の切り方(バーニャカウダ、サラダ)の画像

Description

採れたてはみずみずしいので、サラダやバーニャカウダで食べます。「どうやって切ればいいんですか?」

材料

高菜の葉
2枚
ベジタリアンバーニャカウダソース
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    高菜の葉は折れやすいで、そっときれいに洗って、水気を切る。

  2. 2

    写真

    裏返して、太い葉脈に沿って包丁を入れる。(裏返した方が切りやすい)

  3. 3

    写真

    葉の部分を2つに折る。アントシアニンを表に強調する。

  4. 4

    写真

    細い部分から転がすようにクルクルと巻く。楊枝で留める。

  5. 5

    写真

    サラダの時は、これらを食べやすい大きさに切る。

コツ・ポイント

生食するなら、収穫後1,2日中に食べきってしまいましょう。辛みが強くなるので、残ったら、塩漬けやおひたしなどに加工しましょう。

このレシピの生い立ち

ベジタリアン向けにアレンジしています。
レシピID : 2008023 公開日 : 12/10/27 更新日 : 12/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート