簡単✤和✤やわらかミルキーきなこ餅

簡単✤和✤やわらかミルキーきなこ餅の画像

Description

鍋を火にかけて、練る手間なしッ☝
材料は、切り餅と牛乳と練乳にきなこ♥
レンジで簡単 和のスイーツ✿.*

材料 (2~4人分)

2個
大さじ2
タオル必須 (火傷防止の為)

作り方

  1. 1

    写真

    強度のある袋を用意し、お餅と牛乳を入れます。

    (ない場合はラップとボールで代用)

  2. 2

    写真

    牛乳がなるべく触れるように、お餅を寝かせてお皿に置きます。口は閉じないので牛乳がこぼれない角度で開いた口を上にします。

  3. 3

    レンジ600Wで
    1分ほど加熱したら袋を裏返し1分加熱します。

    (様子を見ながら
    時間は調整)

  4. 4

    写真

    ③に練乳を加え空気を抜いて口を閉めます。火傷しないようタオルで覆い牛乳と練乳を練込むように混ぜます。

  5. 5

    写真

    こんな感じ。

    粗熱をとり冷ましたら、水で手を濡らしながら丸めます♪

  6. 6

    写真

    きな粉をかけて
    いただきますΨ食♡

  7. 7

    写真

    レシピID:2010137

    簡単✤和✤やわらかミルク餅

  8. 8

    写真

    レシピID:2011237

    簡単✤和✤やわらかミルくるみ餅

  9. 9

    写真

    レシピID:2010179

    簡単✤和✤トロ~りミルキー餅

コツ・ポイント

頑丈な袋なら なんでもOKです♪

袋がなければボールにラップを敷き
その上にお餅と牛乳を入れます。

ラップをフワっとかけて加熱します。

その後 ラップを上手に利用して 練ります♡

※ 火傷しないように 必ずタオルを使用!

このレシピの生い立ち

孫にお餅を食べさせるのは 固くて怖いので
食べやすくするために、たっぷりの牛乳で
やわらかくしてみました♪

小さいうちは それを良く冷ましてから
しっかりした食感の状態で食べさせてました!

レシピID:2010137が元レシピですΨ食♡
レシピID : 2010697 公開日 : 12/10/29 更新日 : 16/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
はやしふ
食べかけで申し訳ないですが……これは美味しい……!!素敵レシピ!

嬉しいお褒めの言葉ッ♥お試&れぽ有難ですッ♪✿^^✿感謝ッ♡

写真
macchin
弟も兄と同じ餅を食べられて喜んでます☆ ありがとうございますっ

子供さんに喜んで貰えると更に嬉しいです♡感激✿^^✿有難です

写真
マミー姫ちゃん
簡単においしくできました

黄粉たっぷり美味しそ♡レシピ見つけて頂き感激✿^^✿有難です

写真
なーつ★
個人的にこっちの方が好きかも(^ω^)美味しかったです!

ミルキーな感じにきな粉お口に合って良かった♡人^^✿有難です