うずら豆のポークビーンズの画像

Description

主人がビールのあてに良いと、時々作って欲しがります

材料 (4人分)

1/2個
1本
にんにく
1片
赤とうがらし
1本
大さじ2
塩、こしょう
少々
オリーブ油
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    うずら豆は洗って4倍の水に浸して一晩おく。少なくとも6時間以上はつけておく方が良い。

  2. 2

    写真

    豚こま切れはさらに細かく切る。玉ねぎは1cmの角切り、セロリは小口切り、にんにくはみじん切りにする。

  3. 3

    写真

    深鍋にオリーブ油を熱し、にんにくと赤とうがらしを弱火で炒める。

  4. 4

    写真

    にんにくが少し色づいたら、豚肉と野菜を加え、炒め合わせる。

  5. 5

    写真

    次に、うずら豆の水けをきって加える。

  6. 6

    写真

    具の高さまで水を加え、ふたをして弱火で約1時間煮込む。

  7. 7

    写真

    豆が指でつぶれるくらいに柔らかくなったら、トマトペーストを加えて混ぜ、塩こしょうで調味する。

  8. 8

    写真

    さらに5分ほど煮込んで味をなじませて出来上がり。

コツ・ポイント

とうがらしを増やして、ピリ辛にしてもおいしい。
水煮の大豆を使うと時短に・・・

このレシピの生い立ち

本を見て、自分流にアレンジしました。
レシピID : 2012693 公開日 : 12/10/31 更新日 : 12/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ハチワレねこ
金時豆ですが‥大好きなクミンもパラパラして具沢山食べるスープの出来上がり(ノ´∀`*)
初れぽ
写真
ybor
一晩置いたらさらに美味しかったです