山の恵みライスの画像

Description

スタミナつけて寒い冬を乗り越えよう!!

材料 (二人分)

1パック(一株)
1パック
8枚
4枚(60度洗い)
大1
マヨネーズ
小1
和風オニオンドレッシング
大3
ガーリックライス↓
二人分
ニンニク
3かけ
バター
20g
コンソメ(固形キューブ)
一個5.3g
炊いた米
茶碗二杯
醤油
小1
素揚げ用適量

作り方

  1. 1

    ガーリックライス作り方。フライパンにバターをひき切ったニンニクを炒める。ガーリックチップが出来たら別のお皿に取っておく。

  2. 2

    1に米投入。コンソメ(今回は、顆粒がない為、固形を粉にしていれました。)を入れ、醤油をまわしかけ、できあがり。

  3. 3

    しめじ、舞茸を素揚げする。軽く塩かける。
    キャベツは60度洗いで、氷水に浸しておく。

  4. 4

    大葉を切り、トマトは湯むきする。ドレッシングとマヨネーズを混ぜ、ソースを作る。

  5. 5

    写真

    てっぺんにガーリックライスの時にとっておいたガーリックチップを乗せ、ソースをまわしかけ、出来上がり。

  6. 6

    写真

    こちらはまいたけメインです。

コツ・ポイント

コツはありません。ポイントは、子供でも食べやすいようにトマトは湯むきしました。

このレシピの生い立ち

きのこを使った料理をつくりたくて、できた料理です。ガーリックライスときのこの素揚げがとても合います。そこにドレッシングソースをかけると、酸味も加わり味のバランスがとてもよくなります。
レシピID : 2016827 公開日 : 12/11/04 更新日 : 12/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート