ハヤトウリのベーコンソテーの画像

Description

ベーコンとソテーするだけ〜
こんなに簡単なのに、素材のうまさを
引き出して、くせになる美味しさ♪

材料 (4人分)

中3個
3枚
あらびき黒胡椒
少々
少々
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    ハヤトウリは、皮をむいて、半割にして、種をとって、5ミリ幅くらいの拍子切り。ベーコンも5ミリ幅に切っておく。

  2. 2

    写真

    フライパンに、サラダ油少々をひいて、ベーコン、ハヤトウリの順に炒め、しんなんりしたら、塩とあらびき黒胡椒で味付け
    完成

  3. 3

    2013/11月話題のレシピになりました。
    ありがとうございます^^

コツ・ポイント

きって炒めるだけの簡単レシピ!
ベーコンが入るので,サラダ油と塩の量は
お好みで、調整して下さい。
少々でも、ハヤトウリのほんのりした甘さを
引き出して、とっても味わい深い一品です。

このレシピの生い立ち

あまり、知られてないハヤトウリの活用法
実家の母は、昔から良く食卓に出していました。母の和風の炒め料理もおいしいけど、他に美味しい食べ方はないかそんな思いで、レシピを考案!淡白な食材だから、ベーコンをプラスしたら、すごく美味しく出来ました♪
レシピID : 2018799 公開日 : 12/11/06 更新日 : 14/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

33 (33人)
写真
クックFJ5BNF☆
ベーコンがなかったのでウィンナーで作りました。水分が出ないのでお弁当のおかずにします。
写真
aiccoNKTN
おいしい!!ハヤトウリにはまってます(*^^*)アクで手荒れに注意ですが、やみつきでおすすめです☆
写真
GoGo島みかん
クセもなく美味しく食べられました。ハヤトウリ1個がちょうど良い1品の量ですね。
写真
kyootan
白いはやとうりで作りました。ベーコンの旨味がいい感じで、シャキシャキで、シンプルな塩コショウがとてもいいです。