そう麺「もしかしてジュレがけ風」の画像

Description

寒天でダイエットが出来そうだけど、ゼリー系が嫌いな自分。どうやったら摂取できる考えていて、無理やり作ってみた一品です

作り方

  1. 1

    麺つゆを作り、プチトマトとスナップえんどうを浸す分だけ取り分けておく

  2. 2

    麺つゆでプチトマトを軽く湯がき、鍋から取り出して皮を剥く。
    麺つゆに皮を剥いたプチトマトと塩茹でしたスナップえんどうを漬け、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
    みょうがは千切りにし、水にさらして冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    取り分けた麺つゆに摩り下ろした生姜を適量混ぜ合わせ、寒天を溶かし入れる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
    出来上がるジュレ風は、柔らかめの方が麺にからめ易いので、寒天に対しての麺つゆ(水分)は多めにする。

  4. 4

    素麺を茹で、水洗い&冷ましが済んだら、みょうが、トマト、スナップえんどう、ジュレ風を上にかける。

コツ・ポイント

実際は成功していないので、何方かレシピを美味しい一品に完成してください。

このレシピの生い立ち

レシピID : 202854 公開日 : 05/06/15 更新日 : 05/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート