チキンと豆苗のみそバターキッシュ♡

チキンと豆苗のみそバターキッシュ♡の画像

Description

味噌バターの風味がとってもおいしい和風のおかずキッシュです♪
仕上げに七味唐辛子をパラリと振るとおつまみにも最高です☆

材料 (18cmタルト皿1枚分)

150g
約60本くらい
10センチ
バター
大さじ1
調味料A
☆めんつゆ、醤油、酢
各小さじ1
☆ごま油、粉末の昆布茶、味噌
各小さじ1
調味料B
◎塩
少々
◎酒
大さじ1
卵液
2個
50CC
●味噌
小さじ1
お好きなだけ♪
※仕上げ用 七味唐辛子
お好みで♪

作り方

  1. 1

    写真

    冷凍パイシートを常温に戻しておき、少しやわらかくなったらラップを使い2枚を繋ぎ合わせて綿棒でパイ皿よりも大きめに伸ばす。

  2. 2

    写真

    パイ皿にまんべんなく同じ厚さになる様に敷き詰めて、フォークで数箇所刺しておく。冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    写真

    調味料Aの☆を全て混ぜて別皿にいれておく。
    鶏肉を1センチ角くらいに切って調味料Bの◎全部とよく合わせて置いておく。

  4. 4

    写真

    豆苗を3センチ幅くらいにザクザク切る。白ネギは5ミリ幅に切る。

    ボウルに卵液の●を全て入れてよく混ぜて置いておく。

  5. 5

    写真

    フライパンにバターを入れて、3の鶏肉と豆苗を炒め、鶏肉の色が変わったら、調味料Aの☆を入れて更に炒める。

  6. 6

    写真

    5で炒めた鶏肉と豆苗をパイ皿に入れる。この時、炒めて出た水分は入れないでね♪
    更に卵液をゆっくりと流しいれる。

  7. 7

    写真

    白ネギを並べる様に乗せて、その上にとろけるチーズを乗せる。

  8. 8

    写真

    オーブンで余熱あり200度を30分程度焼いたら出来上がり!

    ※様子見して焦げてきたらアルミホイルをかぶせて保護してね♪

コツ・ポイント

味噌は家にある味噌で何でもOKです。我が家は赤味噌寄りのミックス味噌を使っています♪赤味噌寄りなので、しっかりと味噌味になります!

4で卵液に味噌を溶きますが、しっかりとダマにならないように混ぜてくださいね。大切です。

このレシピの生い立ち

和風なのでくどすぎない所が嬉しい1品です。
パクパクとおかずにいけますよ~。
七味唐辛子を仕上げにかけると、最高ですのでおすすめします!

オーブンの焼き時間は機種によって違いますので、様子みながら調整してください♪
レシピID : 2032674 公開日 : 12/11/19 更新日 : 12/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート