人参とゴボウのきんぴらの画像

Description

ゴマ風味と甘辛です。

材料 (2~3人分)

小1本
中1本
油とゴマ油
大さじ1ずつ
醤油、みりん、酒
大さじ2ずつ
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうを薄くささがきして水にひたして1時間おきます。人参はなるべく細い千切りにします。

  2. 2

    フライパンに油とゴマ油をひいてゴボウと人参を炒めます。油が少し多めだとおいしくなります。

  3. 3

    野菜に火が通ったら調味料全て入れてさらに炒めます。いりごまは大さじ1~2位で鷹の爪はビンに入ってる一味でもいいです。

  4. 4

    味が入ったら出来上がりです。器に高く盛ってゴマをふるとおいしそうですね。

コツ・ポイント

人参とゴボウをなるべく細く切ると早く火が通るし味もすぐしみます、とゆうか私の好みなんですが。味付けは好みに合わせて調節お願いします。

このレシピの生い立ち

千切りやささがきを細く薄く切るとおいしく感じたので家でも作ってみました!
レシピID : 2039109 公開日 : 12/11/24 更新日 : 12/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
harami86
ゴマが無かったですが、美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ✨

ありがとうございます♪ゴマが無くてもおいしそうです!